About
小さくても実力派
使い勝手で選ぶなら2in1カメラ
Wi-Fi / LAN対応 2in1
数台での利用なら、ご施設にすでに整備されているWi-Fiですぐに利用が可能です。
複数台のご利用の場合は、LAN配線でのご利用をお勧めします。
共用部の天井に
取り付け
居室の棚の上などに
据え置き
Solution
居室内の状況を正確に把握し転倒事故リスクや誤報によるムダな訪室を軽減します。
アルゴモニター2in1
Feature
アルゴモニター2in1の特徴
01.
昼も夜も鮮明な映像で見守る
02.
録画データを記録する
03.
動き出しを検出して通知する
Feature 01.
昼も夜も鮮明な映像で見守る
高解像度・暗視機能を兼ね備え、居室内の状況を正確に把握することができます。またプライバシー保護機能により、入居者の心理的ストレスにも配慮した見守りを行うことができます。
夜間暗視機能
昼も夜も4MPの高画質で鮮明な映像で確認できるので、訪室やその緊急性の判断に役立ちます。居室以外の共有スペースでの入居者の細かい様子の確認にも役立ちます。
パン・チルト対応
アプリやパソコン画面からカメラの画角を簡単に操作できるので、お部屋全体や広い範囲の見守りに効果的です。
プライバシー保護機能
モニターや録画機能をアプリ操作により停止するモードを搭載。ご利用者のプライバシーに配慮したい場面に。
Feature 02.
録画データを記録する
事故記録としての提出、振り返りやケアへの転嫁のために、録画データをバックアップ保存することができます。ご施設での見守り方法や、ランニングコストの課題に合わせて、保存方法を選択することができます。
導入事例ピックアップ!
title
text
マイクロSD
カメラにACアダプターで電源供給することで単独で録画運用が可能です。市販のPCに専用ソフトをインストールすることで、ライブ映像の確認、録画データの確認、デバイスのバックアップの抜き取りが可能です。
NVR
NVRにIPアドレスを割り当てることで、遠隔地からの設定の変更、ライブ映像の確認、バックアップが可能です。PCを操作するようにマウスで操作し、録画データの再生、バックアップが可能です。
おすすめ!
※ Wi-Fiによる無線接続も可能
Feature 03.
動き出しを検出して通知する
見守りエリア内(映像範囲)に任意のアラート通知ラインやエリアを設定し、入居者の動きを検知した場合に通知します。精度の高い通知により、訪室の優先度を決定することができるので、誤報による無駄な業務が軽減されます。通知時刻のスケジュールは任意で設定することができます。
ラインクロス機能
見守りエリア内に任意のアラートライン通知を引くことで、 入居者が通過した際に通知します。ライン設定は最大10本まで。 ラインをまたぐ方向も任意で通知設定が可能です。 (片側方向のみ、両側)